わたしの終わり

覚醒と悟りの言葉

悟りを阻むもの 花岡修平 「真我が目覚める時」

悟りを阻むもの

 

目覚めにグル(師)は、必ずしも必要ではありません。
しかし、グルに師事したほうがシックリくる人もいます。

どちらにせよ、最終的には、拠り所は自らの内にあります。
それを疑う事無く、気づきへの憧れを捨てず、自己浄化に励むなら、
人は悟りへと運ばれていきます。

しかし、悟りは簡単にはいきません。
世の中に、悟った人は確かに居るのだけれど、希なのです。
史実を見ても、それは納得できると思います。

それじゃ、誰もが悟れるのだというのは、嘘かといえば、そうではありません。
確かに誰でも悟れるのだけれど、体験しなければならない事をクリアしなければいけないのです。
そのために生まれてくるのですから。

人生という道の途中で、あるいは、何度目かの物語の途中で、悟りがあるのだという事を知らされます。
そうすると、自分も悟りたい、自分も、自分も、と、誰でも思います。
それは、悟りへの憧れを呼び起こすために、そのようにデザインされています。

欲望とは違う、悟りへの純粋な憧れ無くして、その方向を向く事はできません。

しかし、悟りは、数多くの物語の最終章にしか用意されていません。
そうであるのに、道の途中で悟りと聞き、悟りへの憧れが起こり、なんと次には、悟りへの執着に変わってしまいます。
掴むため、手に入れるため、戦う事になってしまうのです。
近道をしたいがため、焦るのです。人より抜きん出たいがために自ら壁をつくります。
まず、戦うのを止めない事には、どうにもなりません。

人とは、体験する者であり、最終章において、悟ってしまえば、もはや、体験する物語はなく、
人として生まれてくる意味が消滅します。
もう、生まれてくるという物語をさがす必要もありません。

そうなるまでは、どうしたって悟れないようにできているのです。
体験させられるように出来ているのです。

人生の目的のメインは、体験し、学ぶ事ですから。
それを受け入れて謙虚に生きていくなら、あとは心配しなくても、悟る事になるのです。
体験と学びが終わる時、悟りが具現すると言う事です。

マーヤ(幻想)が、そのように全てを現し、全てを運び、全てを終焉に導きます。
悟れないようにする働きもマーヤです。
悟りに導く働きもマーヤです。
生きていると感覚するのもマーヤによって幻想が現れているのです。
そのようなリーラ(神の戯れ)の意図です。

もちろん神の戯れというのは、方便です。
それを言い表す言葉が無いから、そう言ってるだけです。

マーヤによって執着し、執着によって捉われ、捉われによって断定し、断定によって不自由になります。

できないできないという不自由さは、マーヤの力によるのです。
であれば、その事に気づかなくてはいけません。
マーヤの幻想を見抜けばいいのです。

マーヤが気づきを阻止しているのです。
それが、マーヤの使命なのです。
執着によって捉われていたのだと、気づけばいいのです。
捉われによって断定していたのだと、気づけばいいのです。
断定によって、不自由になっていたのだと、気づけばいいのです。

現象世界のあらゆるものがマーヤであり、幻想であり、イリュージョンです。

マインドはどうしてもマーヤの幻想を追い、「わたし」を自我に縛り付けます。
マーヤによって、信じ、疑い、拒否し、マーヤによって無明(無知)に陥ります。
そうして、疑心が生まれます。

それだから人は、グル(師)を信頼しきれません。
信頼しきれないから、彼の指導が花を開かないのです。

そのように、あっちのグル、こっちのグルと、さ迷います。
そのような姿勢で、どうして砂の中の蜜を吸うことができましょうか。

蟻は、砂の中から、ほんのわずかな蜜を吸い、喜び、楽しみます。
蜜の匂いを嗅ぎ分け、そこに蜜があるのだと疑わず、ひたすら探すからです。
そうであるなら、あなたも嗅ぎ分けなければいけません。

嗅ぎ分けて、もしも、そのグルが、確かに悟っていると観るならば、ただ彼にだけ師事し、尊敬し、頼り、
彼の波動と同期するまで、彼と共にいなければいけません。
そこに蜜があるのですから。

たとえグルが、自分の思う尺度とちがう行動、発言をしたとしても、それは断定という尺度です。
彼が確実に悟っているなら、彼は間違った行動や発言をする事は無いのです。

高慢に見えても、イジワルに見えても、リトリートの参加費が高いんじゃないの?って思っても、
それは、自分で作り上げた計りで測っているのです。
そうやって、自分で作り上げた物差しで測って、グルを信頼しきれないのです。

偽物ではなく、本物を確信するなら、絶対的にグルを信頼してみてください。
そういう選択をしてみてください。
結果は、変わります。

選択するなら、マーヤがデザインを瞬時に書き換え、悟りに運ぶのです。
ほんとうの事を言えば、デザインは、絶え間ない取り消しと書き換えによって、全てを整合させているのです。
そうして、結果的に、デザインは決まっていたとなるのです。

真実は、そのように入り組んだ、断定できないものなのです。

断定できないものを、人は、意味づけようとするのです。
真実は、とてもシンプルであるにも関わらず、人の意味づけが、事を深刻にしているのに気づきません。

もしも、あなたが、信頼するに足るグルに出会ったなら、ひたすら信頼し、頼り、誠を捧げなさい。
そうすれば、そこで、あなたは恩寵を頂けることになるのです。
あなたの内なるグル、サットグルが恩寵を賜るのです。

それでも、わたしはグルは無くても恩寵は受け取れると言う立場です。
しかし、人は様々で、グルによってある程度準備を整える人もいるわけです。
グルに師事するのは、すでに決まっているデザインであり、それを縁(えにし)と言います。
生きているものも、そうでないものも、現象の運行も、それで相互に繋がっています。
偉大なるインドラの網です。
人が、ひとつの選択をする時、それは全てに影響を及ぼすのです。
今選択すれば、今、宇宙の果てまでそれが及ぶのです。

わたしはグルの立場ではないから、体験と知り得た事だけを言うだけです。
わたしにはグルの適正がありません。
たぶん、グルに師事した人だけが、グルとしての資質を継承するのでしょう。

わたしは、すでに何をも得なくてもいいと結論づけたからには、
いかなる質のものであれ、与えるもの(真理)の見返り、代価も、代償も、受け取れない体質になってしまったのです。
それは事の初めから、すでにみんなのものであるのに、どうして見返りなど要求できましょう。
それがわたしの立場です。

わたしはただ、全ての人に悟りあれと願うだけです。
わたしの内なる神が、そうわたしに伝えてくるからです。

 

2012.05.15(日付)

 

 

【読者A】苦しみの意味

花岡さん、今日もメッセージありがとうございます。 

私は今、ある状況にいて苦しんでますが、 
その苦しみというのは、両親がかつて苦しんでいたことのように感じるのです。 
つまり、両親の苦しみを追体験させられている。 

最近、ある方のお話を聞いていたら、「無視されたものは後で復讐してくる」と言われてました。 
そこでは、例として、ペットとか、身体感覚とか、挙げられてたのですが、私の場合、両親の苦しみなのかな~、と、今朝ふと気づきました。 

ですから、これも、「体験」ということから言えば、苦しむだけ苦しまなきゃいけない、ということでしょうか。 
その苦しみを充分に味わいつくせば、次の物語が待っているということなのでしょうか・・・。


【読者M】横かも知れないけど

Aさん、こんにちは。 
「苦しみの意味」は、花岡さんにお任せして、ちょっと書いても良いですか? 
って、書いちゃいます。 

「無視されたものは後で復讐してくる」 
復讐してくるのでは無く、「自分が誰かを(何かを)無視した事実が返って来る」と、私は捉えています。 
鏡だと思っています。 
例えば、私が友人を無視していたとします。 
その行為によって、私は友人とは全く関係の無い、他の人から無視される。 
思いもかけない方向から、無視される。 
友人を無視していた事に、私がハッキリと気付き無視をしなくなれば、私も他の人から無視されなくなる。 

数年前の事ですが、実際に私がそうだったからです。 
無視ではないのですが、ある人の私に対する言動や行動が嫌で堪りませんでした。 
それをされる度に気持ちがスッキリせず、悶々としたり、嫌感が募ったりしていました。 
でも、ある日気付いたのです。 
その人の言動や行動を、言葉遣いや行動の形が違うだけで、私も別の人にやっていたのです。 
気付いた瞬間、愕然として膝が折れました。 
それから他の人にしていた言動や行動を反省し、気をつけるようになり、止める事が出来たのです。 
そうしたら、嫌だと感じていた人も、やらなくなったのです。 
驚くくらい、ピタッとやらなくなったの。 

まさに、鏡。 
その人は、私を映していたのです。 
私に見せる為に、私の為にやってくれていたのです。 

こんな経験が役に立つかどうかは分かりませんが、書いてみました。 
全く横の話かもしれなくて、ごめんなさい。 

 

【花岡】 愛に溢れたコメント、ありがとう

みなさん、おはようございます。 

Mさん。 
すばらしいコメントありがとうございます。 
とてもいい感じです。 

愛とは、苦しみだろうが、変えられないしがらみだろうが、全て受け入れて許す。 
許しきる事で、愛がわかっていきます。 
受け入れ、許すなら、もう拘る必要さえ無いのです。 
それが言ったら、解放であり、捨て去る事です。 
今の苦しみを受け入れるのです。 
苦しませるあれやこれやを、完全に許しきるのです。

 

【読者A】 鏡

Mさん、コメントありがとうございます。 
でも、私の今の状況に関しては、この鏡の考え方では、今のところ理解できません。


【読者S】はじめまして

はじめまして。 
何かの検索でこちらのブログを知り、とても興味深く拝読させていただいています。 

↓の内容についコメントしたくなり書かせていただいてしまいました。 

>選択するなら、マーヤがデザインを瞬時に書き換え、悟りに運ぶのです。 
ほんとうの事を言えば、デザインは、絶え間ない取り消しと書き換えによって、全てを整合させているのです。 
そうして、結果的に、デザインは決まっていたとなるのです。 

この記事の内容ではグルですが、 
私の現実問題としては、ある人に対する思いとかぶりました。 
ある人が、都合のいいように私を使うと感じています。 
これは私にとって事実です。 
でもその思い、思考、観念を手放したら、 
この宇宙は、デザインを瞬時に書き換えてしまうのでしょうか? 

まぁ、書き換えた結果がどうであれ、それに期待する私も手放す必要があるとおもいますが、、、。 

それがあと一歩自我を手放せない私の理由なのかなと思いました。

 

【花岡】Re: はじめまして

Sさん。 
はじめまして。 
源泉かけ流し、花岡温泉へようこそ。 

疑問については、女将のTさんはじめ、みなさんがサポートしてくれると思います。 
どうぞくつろいで行ってください。 

> ある人が、都合のいいように私を使うと感じています。 
> これは私にとって事実です。 

そのように意味づけをしている、断定している、という事はありませんか? 
「都合のいいように私を使う」と、「自分の都合」で意味づけしてはいませんか? 
そのある人を、どう位置付けているかによって意味づけが異なってきます。 

たとえば、好きで好きでたまらない相手なら、それは喜びであるかも知れません。 
嫌いでしょうがないのであれば、耐えがたい嫌悪になるかも知れません。 
「わたし」が感じる事とは、そのような事です。 

もしもその思い、思考、観念を手放したら、・・・ 

これは、拘り、執着、価値観を捨てるという意味です。 
嘘も虚飾も通らない、真実の自分に移行する事です。 
そうであるならば、それがデザインを書き換えてくれるでしょう。 
でもしかし、その前に、都合のいいように私を使うと感じる事すら、既にもう無いでしょう。 

迷路に入ったら、出口は、ハートに聞いてみるのもいいでしょう。 
思考と、ハートの言う事が違うのであれば、ハートに従う事です。 

 

【読者T】Sさん

はじめまして。 

Sさん、Tです。 

よろしくお願いします。 

ここの人達はみな親切です。 

私は図々しく、女将だなんて言ってますけど、ホントはこの花岡温泉に浸かって温まってるだけです(笑)

 

【読者S】花岡さんへ

花岡さんへ 

お忙しい中お返事ありがとうございました。 

>そのように意味づけをしている、断定している、という事はありませんか? 

そうですね。私は、そうであると決め付けています。 

そうされることが嫌だから。 
不快でたまらないから。 
むかついているから。 
いつもいつもよくそんなことが言えるなと憤慨しているから。 


でも彼女は単にそうしただけですね。彼女は私を都合のいいように使ってやろう、という自覚はなかったかもしれません。 
あるいは、都合のいいように動けよと思ったのかもしれません。 
いずれにしろ、彼女はただそうしただけですね。 

私は、ただそれを受け入れればいいのでしょう。 
そうすれば同じことが再び起こっても気にならなくなる、、、ということも別の経験から知っています(汗) 

でもまだこの件に関しては、譲れないと自我が騒いでいるんです(涙) 
マインドに巻き込まれっぱなしです。 

いずれにしても時間の問題ですね。 
じっくり味わい手放します!! 

ありがとうございました。

*Tさん、皆様へ

Tさん、皆さん、はじめまして。 

ご挨拶が遅れてしまいすみません。 
私も是非、花岡温泉へほっこりとつからせてください。 

どうぞ宜しくお願いします♪

【花岡】Sさん

こんにちは。 

受け入れるのと、我慢するのは違うというのは、わかっている事とおもいますが、 
あえて言わせてもらうなら、 

受け入れるというのは、状況の流れ、変化、あるいはそのままの状況を受け入れるという事で、 
相手の理不尽な言動を受け入れるというのではありません。 

我慢しなくていいのです。 
嫌な事は、嫌だと明言していいのです。 
それによって起こる変化を受け入れましょうという事です。 

うじうじ我慢してるより、嫌ですって言ってしまった方が、ずーーーっと精神衛生にいいじゃないですか。

ただ、わがままで反発しているのでなければ、いいのです。 
相手の横暴を、そのまま受け入れる必要はありません。 

ただ、そういう相手である事は受け入れましょう。 
つまり、そういう相手である事を、許してあげましょう。 

許したうえで、言いたいことは、我慢しないで、言ってのけましょう。 

受け入れる事と、我慢することとは、違う。 
受け入れる事は、許しであり、許せない自分を手放す事です。 
我慢するとは、許せない自分を押しころす事です。それは苦です。 

我慢する必要はありません。 
自分に自分で虚偽を押し付けてはいけません。 
そのようなものさえ、手放すのです。 

先々に不安をもつ必要はありません。 
どのように運ばれようが受け入れるなら、護られるでしょう。

【読者S】花岡さんへ

重ねてありがとうございます。 

そうなんです。 
花岡さんの言うとおりなんです。 
ここ1ヶ月ずっといろんなことが重なり過去のことも含め問題が噴出していました。 

こんなに長引くことはないのですが、我慢していた不満が一気に噴出していました。 
そこで、いつもはワークやセッションを受けるのですが、今回はじっくり向かってみました。 
すると、、、こうなったそもそものきっかけ、それは嫌と言えない自分です。偽善である自分です。 
嫌といって断って自分が不利になるんじゃないかという不安、怖れ。今まで築いてきた関係が壊れるんじゃないかという不安、怖れ。 
かといって快くOKを出せない嫌な自分。 
そんな葛藤が苦しみを生み出していました。 

思えばこのことは本当に子供の頃のことからで、あまりにも馴染みすぎていて後回しになっていたようです。 
言わなくても解って欲しい、気づいて欲しい、いつもそんな思いでいるはっきり言えない自分が招いたことです(汗) 

ぐにゃぐにゃに絡んでしまって訳がわからなくなっていたんですが、ぼんやりとそんなことに気づき始めて、花岡さんのお返事に確信しました。 

ちょっと頑張ってみようと思います。

【読者T】

Sさん、ホントに、断れない自分に情けなくなり、気持ち良く引き受ける事も出来ない自分に腹が立つ事ありますね。 

私ももう、これはやめにしました。自分の気持ちをきちんと伝える事は、失礼な事ではないですものね。

相手の事がどんどん嫌になり、苦手意識が強くなるなら、それは何かが違ってると言う事ですよね。 

好きな人には、今すぐにでも愛が示せるのに、苦手な人にはどうして出し惜しみしちゃうのか不思議ですね。 

人を表面で判断してしまうからですね、それはその人のほんの一部分で、本質は自分と何にもかわらない存在なのにね。 

きっとさおっちさんに嫌な態度とるのは、愛が欲しい、愛して欲しいと訴えてるのかもしれませんよね。 

私は苦手な人にそう思うようにしたら、かえって愛おしく思えた事ありました。 
相手の態度が変わろうが変わるまいが、関係なく心から愛を送るようにしています。 

何故か気にならなくなり、自然と距離が出来ました。 

Sさんの豊かな愛で愛すれば癒され、流れが変わるかも知れないし、合わなくなるかもしれないですね。 

Sさんにも相手にも癒しが起こるといいですね。

【読者M】Sさん、はじめまして♪

Mと申します。 
花岡温泉に浸りっぱなしで、時々のぼせてクラクラ・・・と言うのは冗談ですが、本当に心地良い! 
ううん、違う。 
心地良いというより、心強いんです! 
花岡さんだけじゃなく、皆がいるから。 
皆、互いの事を自分の事のように考え、喜んだり、アドバイスしたり、説明したりしてくれてとても温かい。 
その中で、私も一歩づつ前に進んでいます。 
これから、どうぞ宜しくお願いします。 

【読者A】 他人との関係

Sさん、初めまして。 

ボクも同じように、他人(特に家族)との関係でずい分悩んできました。今もそうです。 

今朝も、夢の中で、迷惑な人に悩まされてました。 

ある人からいろいろと物を買うのですが、それが高い! 
電池が一個2400円とか。 
でも、それが断れない状況になっている、みたいな。 

目が覚めてから、「ああ、何で寝てる間も悩まされなくちゃいけないんだ!」と思いました。 

でも、人間の心って、そういうものなのかな?


【読者S】みなさん ありがとう

みなさん 私にメッセージ下さってありがとうございます!感謝! 

私は数年前に色んなことに絶望し、そこからスイッチが入り手探りで本当の自分を模索してきました。 

たくさん質問させていただくかも知れません。 
これからも宜しくお願いいたします♪